タグ別アーカイブ: HDD

赤いポッチ

 サブPCが最近、HDDにアクセスしようとしてしばらく固まることが多かったので、CristalDiskInfoで見てみると「注意」に。
「代替処理保留中のセクタ数」が黄色くなっており、まだ代替されてないのかなとHDD SCANで見てみたらこんな感じに…
hddscan
見事不良セクタがあります。
ありますがまだ代替処理保留中なんですよね?
どうしてでしょう…

SATA2RI2-PCIeのSATARaid5Managerが黄色に

 正確にはRAIDされているHDDの色ですが、普段は緑色なのに黄色になっていてびっくりしました。
SATAカードSATA2RI2-PCIeを4ヶ月前に購入して以来初めてのことです。
黄色といえば警告の色なのでどうしたのか調べたところ、Rebuild RAID Groupしているようでした。
今更知ったんですが、SATARaid5ManagerのWindowメニューからタスクとログが見れるんですね。
なぜか一つしかログがありませんが…

SATA2RI2-PCIeとWD10EADS-M2Bを購入

 HDDが壊れたのでM2Bを購入しましたが、さらに追加してSATA2RI2-PCIeとWD10EADS-M2Bを購入しました。

 今回True Imageで取っておいたバックアップが半分弱も壊れていたことや、録画用に使うこともあり、バックアップではなくRAID1で運用することにしました。
マザーボードP5KにもRAID機能は付いているんですが、RAID用SATAポートの位置が非常におかしくて2スロットなグラボを使っていると使えなくなります。
ということでRAID機能付きSATAカードを購入しようと思いましたが、2スロなグラボのせいもありPCIが埋まっているのでPCI-ExpressなSATA2RI2-PCIeを選びました。
HDDは同じ型番の方が良かった気がし、またロットも離れてそうなので同じM2Bを選択しました。

 これでメインPCとNASだけで500GB+1000GB(RAID1)+1000GB(RAID1)と、HDDとしては4.5TBも所有することになりました…
ちょっと前なら全然考えられない容量ですね…

壊れたHDD

 FINALDATAでも復元でもデータ取り出せませんでした…

 追記
True Imageでバックアップは取ってあったんですが、「ファイルが壊れています」というエラーで半分強しか復旧できませんでした…
のでデータ復元を試したんですが…残念…

 続きの記事「SATA2RI2-PCIeとWD10EADS-M2Bを購入」はこちら

HDDが壊れたのでWDのM2Bを購入

 録画用HDDが認識されなくなり、ディスクの管理で見てみたところ、「初期化されていません」となっており、MBRの作成を勧められました…
論理障害っぽいのでFINALDATA体験版を使って復元しようとしましたが、残念ながらファイルが一つも見えませんでした…
じゃあフォーマットしてからなら見えるんじゃないかと初期化してからフォーマットしようとしたところ、

—————————
ディスクの管理
—————————
ディスクの管理コンソールのビューが最新の状態でないため、操作を完了できませんでした。タスクの最新の情報に更新を使ってビューを最新の情報に更新してください。問題が解消されない場合は、ディスクの管理コンソールを閉じてからディスクの管理またはコンピュータを再起動してください。
—————————
OK
—————————

なんてエラーが出たうえ、初期化もされてなかったことになっていました…
これはもう諦めるしかないですかね…
バックアップは週1で取ってありますが、土曜に取っているのでいくつかの録画番組が失われることになりました…

 ということでWDの500GBプラッタなWD10EADS-M2Bを購入しました。
速度はこんな感じです。
cdm_m2b

 壊れたHDDはMaxtorの6L250R0です。
4年前の10月に購入したみたいなので、まあ十分持ったと言えるのではないでしょうか…

 続きの記事「壊れたHDD」はこちら

SeagateのHDDはもう買わないことに決めた

 http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931

 まあ該当製品は持っていなくて助かりましたが…
元々あまり好きではなかった上に、こんな問題を起こされては…

 全く関係ない話題ですが、今年のあきばんぐの福袋は基本セットさえ入ってないらしいというか、公式ページを販売完了後に書き換えたとかひどすぎますね…
あきばんぐの福袋はもう買わないことにしました。

2.5インチHDDが速くてびっくらこいた

 この間購入したHGSTの320GBの2.5インチHDD(HTS543232L9A300)を、eSATAで繋げてベンチマークを取ってみたら60MB/sを超えていて最初は何か間違っているかと思いました…
こんな感じです。
cdm_2.5_320gb.png

 以前UMPCやメインPCのHDDのベンチマークを取ったんですが、シーケンシャルリード/ライトではこの2.5インチHDDが所有している3.5インチHDDのどれよりも速いという結果に…
512kではトントン、4kでは3.5インチHDDより遅いですが…それでも速い…
しかもこいつは5400rpmだと…7200rpm版(HTS723232L9A360)だったら更に速いんでしょう…
最近のHDDはやっぱ速いんですね…
取り残されていた気分です…

[HD-CELU2]私の外付けHDD活用術!

http://kakaku.com/maker/entry/MakerCD=52/EntryID=3288/

 モバイル用(というか帰省時に必要になったんだけど)に320GBな2.5インチHDD&USB/eSATA接続ケースを購入。
その際にネットでHDDを探していたら↑のキャンペーンを見つけたので応募してみる。

 「私の外付けHDD活用術!」とのことですが、現在はバックアップ用に使用しているのみです。
なぜならメインPCがデスクトップになり、HDDを普通に内蔵できるようになったからです。
まあ、SATA接続ODD×2、SATA接続HDD×2、IDE接続HDD×1を繋げてもう空きポートもなくなり、次からは外付けHDDか置き換えになりそうなんですが…
んで、外付けHDDを活用していたとき(=メインPCがノートPCの時)ですが、TV録画などの容量を食うデータを外付けHDDに保存していました。
今時のノートPCならばHDD容量が120GBとか160GBとかざらですが、自分は現在所有しているノートPCも含めて40GBや60GBだけしかなかったのです。
今回購入したモバイル用の2.5インチHDDも似たような理由で購入しました。
最近のノートPCの内蔵HDDは増えてるとはいえ、それでも地デジ録画を考えるとまだまだ録画用に外付けHDDは使われていくと思いますね。