先月末に購入した自動車がついに納車されました。
いやー良いですね、クルマ!
とても便利な上に所有欲が満たされます。
まあお金はかかりまくりますが…
あと洗車がめんどくさそうな感じです…
SNOW
先週の大雪は主に関東地方だけでしたが、今週は近畿でも大雪でした。
今住んでいるところはほとんど雪は降らないし積もらないということで、地元民も驚いているようです。
交通の便は悪くなりますし、歩くだけでも滑りますが、景色は良いので数年に一度くらいなら大雪が降ってほしい気がします。
VAIO事業売却
SONYがVAIO事業を売却するということで大きな話題になりました。
自分がPCに興味を持ち始めた2000年過ぎからVAIOは他のブランドと比べて個性的で、欲しいと思う機種も多くありましたが、結局一度も手にすることなくSONY製VAIOは終了してしまいました…
新会社ではSONYのブランドがなくなるので多少安くなるでしょうし、VAIO Pなどの個性的なモデルの復刻をしてくれたら嬉しいのですが…
サブ目覚まし時計をAQUOS PADに
今まで目覚まし時計はiPhoneと置き時計の二つを使っていましたが、iPhoneとAQUOS PADに変えてみました。
なぜ二つ使っているのかというと、確実に目覚めるためと、もし片方が鳴らなくても大丈夫なためです。
メイン目覚まし時計とサブ目覚まし時計の変遷はこんな感じです。
(メイン, サブ)
ガラケー, 置き時計
↓IS03は充電し忘れると朝には電池が切れているので…
置き時計, IS03
↓iPhoneは充電し忘れても朝に電池が切れていることはないので…
iPhone, 目覚まし時計
↓引っ越して枕元に置き時計を置くスペースがなくなり、布団に置いてるものの、少しぶつかっただけで日時がリセットされてしまうので…
iPhone,AQUOS PAD
変えるのが面倒なものでもないので、何か不便なところがあったらまた変えたいと思います。
今までの人生で一番高い買い物をした
自動車、買いました。
車種はスイフトです。
知人や近隣住民に特定されたらアレなので伏せるか悩みましたが、珍しい車でもないので大丈夫でしょう。
駐車場の契約などいろいろ手続きが必要で納車はまだまだ先ですが…。
とにかくぶつけないように事故しないようにしていきたいと思います。
仕事が忙しい/本格的に自動車購入予定/Macが不安定
の3本でお送りいたします。
まず…仕事が忙しいです。
来月中には定時で帰れるようになると思いますが…
残業が多いのは給料的には嬉しいと言えますが、会社から帰ったら寝るだけの生活は…………
で、残業代をそれなりに手にしたこともあり、今までずっと自動車が欲しい欲しいと思ってはいましたが、そろそろ本格的に自動車を買いそうです。
気に入った(買える値段の)自動車が軽自動車ならハスラー、普通車ならスイフトだったのですが、ハスラーは納期が長すぎるのでスイフトにすることに。
スイフトの欲しいグレード&色の中古車が近くにないため、新車で買おうかと考えているところです。
オプション値引きでナビを実質ほぼタダで手に入れられますしね…実質なだけで中古+ナビ後付けの方が安いですが…
持ち前のコミュ力を活かしてガンガン値切ろうと思います!!
昨日からですがMac(Mavericks)が不安定です。
トラックパッドのジェスチャーが効かなくなったり、iCloudのメモが同期できなくなったり…
どちらも頻繁に使うものなので困ります。
前者は直ったものの後者は直らないので、これから何とか直したいと思います…
AQUOS PAD SH-08E(Android)をメインタブレット端末として使ってみて
今まではほぼ読書のみに使っていましたが、メインのタブレット端末としてウェブサイト閲覧やマップなどを試してみました。
感想としては…
・遅い、カクカク
性能的にはiPad miniよりも上のはずですが、スリープ解除にかかる時間からして遅いです。
ウェブサイト閲覧(Firefox)も動作が遅く、Googleマップは酷すぎる遅さでした…
・フリーズしてアプリが落ちる
とあるゲームをプレイしようと思っていたのですが、フリーズしてアプリが強制終了されることが何度かあり、プレイを諦めました。
・バッテリーの消費が早い
今までは読書のみに使っていたので気づきませんでしたが、いくつものアプリを起動したままにしておくとバッテリーの消費が早く、寝る前に50%残っていたバッテリーが朝起きたら4%まで減っていたりしました。
…とストレスの溜まる結果となってしまいました。
解像度がWUXGA(1920×1200)と非常に高いせいもあるとは思いますが、もう少し頑張って欲しかったと思います。
とはいえ読書に遅さを感じることはなく読書端末として長く使うことになりそうです。
ただページめくりに音量ボタンを使っていたらキシキシと軋むようになってきたので、もしかしたらハードが壊れて買い換えるかも知れませんが…
2014年元日
あけましておめでとうございます。
2014年もいろいろ頑張っていきたいのでよろしくお願い申し上げます。
2013年を振り返る(買い物反省的な意味で)
自動車…は買えなかったので、今年の大きな買い物としてはiMac、iPad mini、iPhone 5s、E-P5、SH-08Eとなりました。
他にも4TB HDDやまた引っ越しを行ったので新しい椅子なども買いましたね。
社会人になってお金が増えたので無駄に買い物するかと思いきや、忙しくてそんなに物を買うことはなかった感じです。
2014年は自動車を買いたいところですが、便利ではありますが必要かと言われるとそうでもなく、現行車種ではお気に入りの車がないのが現実です。
また社会人としてワンランク上の暮らしがしてみたいところです。
まあ良く分かりませんが…インスタントコーヒーではなくコーヒーメーカーを使うみたいな…面倒臭いな!
そんなわけで来年もいろいろと買い物を楽しみましょう。
福袋2014は社会人になってから初の福袋
ということでヨドバシ福袋を買おうと思っていましたが…ネットの販売はサーバに繋がらない間に終了してしまいました…
無印良品の福袋は抽選なのでいくつか応募しましたが…全部落選しました…
つまらないですが今年も福袋はなしかもしれません。