W53CAかW54Tだなぁ。
悩む…
カテゴリー別アーカイブ: パソコン(デジタル)
うわああああああああああ!?!?
Visual Studio 2005のProjectフォルダをCD-RWにバックアップしようとしてコピーするつもりが切り取ってしまった…
そのことに気づいたのは今。
一瞬ファイルが消えたかと思って焦った…
んで、そのCD-RWをPCに入れると…吐き出される。は!?
もう一度入れてみる…吐き出される…
別のCD-RWを入れると…認識…ってことは…CD-RWが…こわれうわああああああああああああああああああああああああああ!?!?!?
焦るな俺。
別のPCにCD-RWを入れてみる…認識。
エクスプローラーで…うわああフォルダが一個しか見えない!!
焦るな焦るなあsれうな!!!
と言うことでCD-RWを取り出して再挿入…
見えた!今のうちにコピー!!
…
…
やっぱエラーが…いやこれはいらないやつだから…やった必要なデータは取り出せた!!!!
はああああ助かったあああああああ………
持ってるCD-RWは全部捨てた。
MultiWallpaperの外観が決まらない
いまいち使いやすい形が思い浮かばない…
軽い壁紙チェンジャ的機能を付けるかもしれないとして、ちょっと前にとりあえず作りかけたのが、
Vistaをスタンバイにしたと思ったらいつの間にか再起動していた
な…何を(ry
問題の解決策によると、
>Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection の更新プロ グラムをダウンロードしてください
>問題の原因は、Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection です。
らしいけどよく分からなかったり。
とりあえずバージョンアップだけしてみた…
モバイルノートPCで
Nero CD-DVD Speedの品質チェックが使えた~!
試しに2年前に焼いたディスクをチェック…うわあ悪いなぁ…
続いて今日焼き直したディスクをチェック…うわあ悪いなぁ…
うわあああああああああああああああああ!?!?
何でこんなに悪いんだろ…ドライブの相性かなぁ…
てかCD-R実験室さんが凄すぎなのかな…
UD終了
に伴い、右下のブログステッカーを削除しました。
2005年夏には717件だった「ブログステッカー」も増えた感じです。
USBメモリが壊れた
キャップがね。
でもまだはまるから大丈夫っと。
一年以上前に買ったやつだしそろそろ寿命…ってほど使ってないかな。
何となく投稿してみただけだからこの辺で。
iPodの電源が一分も持たない
第三世代だし仕方ないかなぁ…
10GBしかないから替え時といえば替え時だけど、iPodがこれだけ一般的になってると何か買う気がしない…
FP241WJやっぱでかいわ
まだ忙しいのに欲望に負けて開封。
FP241WJの外箱でかい
75×75cmのコタツに乗せて