ふぅ…としか言いようがない…
カテゴリー別アーカイブ: 日々の日記
8時くらいに横になって
ついさっきまで寝てしまった…
うがっ!
勉強しないといけないんだろうけど
する気がしない…
大学にいる間は、「家に着いたら少しはやろう」って思ってるんだけどねぇ…
なんというか物理的にも精神的にも時間的にも無駄が多い生活してます…
宿題に追われる
しかも出さないと単位がもらえなくなるレポートとか、他の人の前で発表する課題とか…
来週またレポート課題が出されるし…忙しい…ってほどまだ忙しくもないけど。
まあ間に合わないとかそういうことはないだろうから普通にやってけば大丈夫と。
レポート課題とかに大学生SNS.comとかは役に立つのかなあとか思ったり。
なんというか今のところは大変とかよりめんどくさいって方が勝ってるんだよなぁ…
いままでやったことないことばっかだし。
ちなみに授業内容は理解していない。
大さじ中さじ小さじ
ってあると思ってた(恥)
まさに三日坊主
と言うことで毎日更新は三日で終わりましたとさ…
6月
時が経つのは早い…
明日から
毎日更新するか…
人類は衰退しました
人類は衰退しました読み終え。
あっちの田中ロミオ氏の下ネタもシリアスもなく、のほほんとした話。
一部ロミオ氏っぽい流れとかありましたけど、そんなもんですねぇ。
話自体はなかなか良かったので、続編が出たら買おうかと…
室温計届いた
いや買ったことすら誰にもいってませんけどね。
本と一緒にAmazonで買ってみました。
買った温度計はTANITA 温湿度計付きクロック クリア TT-519-CL。
時計と温度計と湿度計がくっついてるというまぁよくあるタイプ。
横置きでも縦置きでも使えるのが良い感じ。
とりあえずは横置きで液晶の下の隙間に入れてみた…手を入れた感じそれほど温度は変わらないけど、夏になったらおかしくなるかも…
部屋にある時計は電波時計と電波腕時計と携帯とPCと、一応時間を合わせてくれる奴だけしかおいてなかったんですが、ここに来て信頼性の低い時計が追加…
まぁそんなずれるわけないと思うけどね。
本の方は田中ロミオ氏による人類は衰退しました。
残念ながらロミオ氏らしらはないらしいですが…まぁなかなか良さそうです。
しかし読む暇は少ない。