しかも分からない…
二年生になったらだいぶ忙しくなるってのは嘘じゃないようで…そりゃそうだけど。
バイト増やすのはやめとくべきかなあ…
ちとMultiWallpaperのバグというか仕様というか直したいところがあるけどこっちもどうしたらいいか分からない…
無理矢理解決しようとするとあからさまに見えちゃうからなあ…もっと根本的な解決を…
カテゴリー別アーカイブ: 日々の日記
一週間おわた
レポート多いし宿題多いし大変…
必修単位落とした\(^o^)/
また来年というか今年かああああああああOTZ
春休み最終日
明日から大学がああああああああ…
二ヶ月前に戻りたい…
春だなあ
4月も3日
春休みも残りわずか…大学始まる…
大学の授業選択で悩み中…
一回生のときと違ってかなり選択の自由度が上がった感じ。
興味あるけど一限だったりとかね…悩む…
GT5Pアップデート
変わりすぎ。
下手な俺には相変わらず難しいけど、ラインと速度表示のおかげでだいぶ走りやすくなった感じ。
XREA+更新
たまたま「XREA+の更新忘れて広告入ってCGIが云々」ってのを見かけて確認してみたら今年の4月4日までだったため更新。
…しようとしたけどvalue-domainに入れてあるお金が足りなかったのでWebMoneyで支払い。
…しようとしたけど足しても必要分に足りなかったのでクレジットカードで支払い。
便利だなあ。
最近CGIが重かったりエラー出たり接続されなかったりするんだけど、移転するのは非常にめんどくさそうなのでだらだらと継続…
まあ現状XREAが最良の選択肢っぽいし無理に変える必要もないのかなーと。
ふとケンタッキーが食べたくなったので
食べた。
食べたくなったきっかけは食べ放題の店の記事なんですが、行く手間を考えたら普通に買った方が良いなと…
チキン3ピースとポテトLの特盛りチキンセットですが、最初にポテト食べ終えて「あれもう結構腹一杯じゃ?」とか思ったけどチキン3ピースは余裕で入ったというかなんかチキン小さかった気が…気のせいかなあ…
今度4ピースか6ピース頼んでみたいけど寿命縮みそうだ…
ミニッツ フォードGT 電飾完了
この前電飾してみようと言ったのですが一応できたので載せてみます。
前から…指紋汚い。
車幅灯っぽいとこに黄色発光ダイオードを。
写真だと真ん中が白っぽくなってるけど実際は全部黄色。
自分で部品を取って穴を開けて…ってやれば上のライトもできなくもなさそうだけどそこまではやる気なし…
後ろから。
これも真ん中白いけど実際は全部赤。
実写風に周りの丸い部分のみだけ光らせるのは諦めました…
高輝度LED付けて本来光らない部分は白く塗れば良いかもと思ったけど、そうすると配線がもう一回り必要(直列だと電圧が足りない)なのでやめといた。
感想としてはまあまあかなと…
どちらもある程度斜めから見ないと見えない位置なのが残念。
あとはもう少し明るければ良し。
そこら辺あまり考えないでまず部品そろえたので…抵抗も50Ω三つで75Ωにしてたりするしw
問題点は…スイッチが欲しいぐらい?
いや一応用意してあったんですが、大きさだけ見て最大電流とか見てなかったので、通電した瞬間に真っ赤に光って煙を出して死にました…
そして電飾見ながら走ってたらぶつけて右のミラーが取れた。泣いた。