別の科目からレポートキター…
今月で授業も終わりですし、レポートラッシュなのは仕方ないんですが…
今日は雪でした。
タイミング的に行きも帰りも雪の中を自転車で走って大変でしたが、それ以上に帰りの時に自転車に雪が積もっていたのが辛かったです。
ハンドルもサドルも冷たすぎ…
雪が溶けてない=0℃以下ってことで良いんですかね?
ここまで冷たいと手袋も効果が無く…
道路も危ういので雪は降らないで欲しいなあと思いました。
別の科目からレポートキター…
今月で授業も終わりですし、レポートラッシュなのは仕方ないんですが…
今日は雪でした。
タイミング的に行きも帰りも雪の中を自転車で走って大変でしたが、それ以上に帰りの時に自転車に雪が積もっていたのが辛かったです。
ハンドルもサドルも冷たすぎ…
雪が溶けてない=0℃以下ってことで良いんですかね?
ここまで冷たいと手袋も効果が無く…
道路も危ういので雪は降らないで欲しいなあと思いました。
…ましたが課題は溜まったまま…
正直かなりピンチです…
はいはい外れ外れ。
いや外れの中でも悪い奴かもしれません…こんな感じでした…
インテリアライト×2
USBハブつきPS/PS2コントローラコンバータ
携帯電話ACアダプタ(FOMA/SB用)
VIDEO用トランスミッタ
時計
システム手帳メモ帳?
フィギュア
流石売れ残り…
時計は他の人の報告では見あたらなかったんですが…まあ入ってても嬉しくないですね…
使えるのは…時計とメモ帳だけか…
何という鬱袋…
2009年の福袋は三月兎とあきばんぐのみ…
あきばおーは経験からスルー、GENOは怪しすぎてスルー、そしてBUFFSHOPは抽選外れ…orz
なんだけど…ネット見てる限りあきばんぐはまあまあ、三月兎はダメ…
三月兎は何も考えないで銀行振り込みにしたら振り込みは5日に…
PT1の当たりとかもう出てるし、最後の残りにはどう考えても当たりはありません。
本当にありがとうございました。
ことよろ。
乗りれソフトページのソフトウェア紹介ページの更新(バージョンアップ)履歴を、最初は隠してクリックしたら表示されるようにしてみました。
かなり更新履歴が長くなってきて邪魔だなぁと思ったので…
かといって消してしまうと作者の自分が訳分からなくなるので結局こうしました。
更新後にJavaScriptオフだと使えないことに気づきましたが…まあ良いか。
一年は早いですね…
最近Footy2のリビジョンがあがってるなーと思ったら公式にもバージョンアップが来ていました。
作り直されたということで、様子を見てからNEditor3に含めたいと思います。
というか単純に今までのDLLを置き換えたらタブ作った時点でいきなりエラーが出たので、動くようにしなければならないんですが…
以外にもあきばお~の福袋をスルー。
去年(今年と言うべきか)外れな感じだったので…
不景気だしと無難にあきばんぐの福袋…じゃなくて福箱の5000円の奴を購入。
1万円のはDVDドライブが入ってそうなんですよねぇ…自分はいらないので避けたい。
まあ5000円のでもドライブ入っててメディア少々とか考えられないわけでもないですがまあ今までの福箱を見る限り大丈夫そう。
あと、あきばお~の福袋をスルーしてネタに欠けるということで不幸箱も購入してみる。
金ないのについつい何買ってるんだ俺…
他には…元旦から売るところいくつかも考えていますがまあ買えないでしょう…
そんなにどうしても買う必要がある訳ではないんで別に良いんですが。
PowerDriveはともかく、MCD-B5+BCD(MaxceliaのクレードルCDラジオ防滴スピーカー)は送料考えると捨てた方が良いかなぁ…
やっぱCDは面倒だと実感。
自分のMP3プレイヤーを突っ込むVictorのSP-AW303というのが数ヶ月前に出たんだけどこれとか買ってみようかな…
今使ってるgigabeat(U202)は大丈夫ですが、前面にあるボタンだけしか押せないというのが何気にきつい制限かも。
って書いてからgigabeatは上面に電源スイッチがあったことに気づいた…電源入れてから突っ込めばいいか…
グリコのShall we?がめっっっちゃおいしいです。
ちょっと前はおまけで紅茶が付いていて、これがまた非常に合うんですよ。
今まで紅茶は好きじゃなかったんですが、紅茶が好きになり毎日のように飲んでます。
砂糖とか一切入れないで飲むのが好きです。
我ながら意味のない記事だ…
今までの成果はあきばお~でアームハンドとかあきばんぐで普通とか…
うーん…不景気だし今年はやめといた方が良いのかなぁ…