カテゴリー別アーカイブ: パソコン(デジタル)

iPad、iPad mini、iMac、Mac mini、MacBook Pro Retina 13インチモデル

 iPad、iPad mini、iMac、Mac mini、MacBook Pro Retina 13インチモデルが、本日のApple Special Event October 2012で一斉に発表されました。
新しいiPad(第三世代iPad)を購入してから7ヶ月と、今までにない早さで第四世代iPad(新しい新しいiPad)が出たのが少し残念です。
スペックの向上のみとなっているのが救いでしょうか…
iPadもiPad miniもほとんど興味がありません。

 iMacは、噂通りに光学ドライブが無くなり薄くなりました。
SATA3やUSB3、Thunderboltなど、現在使っているiMac mid 2010には無い機能も多く、ガラスの反射が減るような地味な改良や、Fusion Driveなどという機能追加もあり、かなり買い換えたいです。
ただFireWireがなくなっていたり、冷却が不安だったりしますし、何よりお金がないので買い換えはないでしょう…

 Mac miniも地味に欲しいです。
iMac 2010を買ったときと状況が変わり、Mac miniでも必要十分な性能があるので、値段を含めて一番現実的な選択肢だと思います。
逆にiMac 2010から買い換える/買い増す理由もないので、とりあえずスルーです。

 そして期待のMacBook Pro Retinaディスプレイの13インチモデル…ですが、Retinaの必要性が(視力的に)必要ないような気がしています。
ただ、WindowsノートPCをそろそろ買い換えたいと思っているので、もしかしたら買っちゃうかもしれません。
最近15インチモデルに魅力を感じてきており(メイン的に使うマシンなので、13インチほど小さい必要がない気がしてきた)、もしかしたら15インチモデルかもしれません。

IYH

 最近自作PC熱が再燃してきたところで、AbeeのACアダプタ130W電源AC130-AP02AAが4980円で売られているのを見つけて思わず衝動買いしてしまいました。
定価9980円、安い店で7000円の電源とはいえATX電源よりは高く、小型ケースなら電源が付いていることも多いので、本当に衝動買いでしかありません…
とりあえずこんな感じのPCを組む予定です。

マザーボード:ASUS P8H67-I
CPU:Intel Celeron G540(Sandy Bridge)
メモリ:DDR3 SDRAM 4GB
HDD:HGST HTS543232L9A300(2.5インチ)
ケース:なし
電源:AC130-AP02AA
OS:Ubuntu 12.04

 特価&中古&手持ち&無料&なしで揃えて、買った分は16000円です。
あまり安く済ませられていませんが…
今更ながら初めてのSATA3やUSB3.0なので、楽しめそうな気はします。

iPhone落下の恐怖

 まだ慎重に扱っていることもあり、一度も落としていませんが、来月中には油断して落としそうです。
IS03はバンパーっぽいデザインが本当にバンパーとして機能しているように見えるぐらい、バンパーデザイン部が傷だらけになっていました。
iPhone 5は背面がサラサラのアルミなので滑る上に、今日から某アルミバンパーを装備したため側面も滑るようになり、かなり不安です。
今まで使っていたケースは柔らかめの素材で少し粘着性があり、ポケットに入れても落ちなさそうでしたが、現在はポケットからも滑り落ちそうです。
しかもこのバンパー、前面がガラスよりも高くなっていないため、前面から落としたらすぐにガラスが割れてしまいそうです…

 犠牲者を増やすためにアルミバンパーの名前は隠しておきますね。

iPhone 5にして3週間

 すばらです。
2年前にどうしてiPhoneを買わずにAndroidにしてしまったのでしょう。
iPhone 4はソフトバンクのみだったうえにホワイトが出なくて買うタイミングを逃し、Androidならガラケーの機能も使えるし他人とかぶらない、という理由でiPhoneではなくAndroidにしたんですね(ブログを読み直した)。
2年前の自分に言いたいです。アホかと。
ただiPhoneにもデメリットはあり、あんまり面白くないです。
Androidはホームアプリを使いやすいようにカスタマイズしたり、バッテリーを持つように設定したり、暴走するアプリを見つけたりする面白さがあったんですが、iPhoneにすると無くなってしまいました。

マップにも負けず

マップにも負けず
傷にも負けず
充電中の熱さにも負けず
薄く軽い本体を持ち
余計なものは無く
決して固まらず
いつも静かに使えている
一日一回の充電と
少しのバッテリーを食べ
あらゆることを
説明書を読まずに
良く使え良く分かり
そして壊れず
そのサイズの使いやすさは誰の
小さな手のひらにも収まっていて
東に都会のLTEあれば
行って超高速通信し
西に田舎の3Gあれば
行って高速通信し
南にWi-Fiがあれば
行って怖いけど繋ぎ
北にWi-Fiがなければ
テザリングをしようと言い
一人の時は時間を潰し
どんな時もサクサク動き
みんなにまたiPhoneかと言われ
褒められもせず
珍しがられず
そういうものを
私は使いたい

(現代語訳)

Cannot stop the battery

 というわけで、iPhone 5用にモバイルバッテリーを買ってみました。
無印良品のスマートフォン用充電式電池・2800mAh(MB28-MJ)です。

 薄型で、3000〜4000mAh程度のモバイルバッテリーを探していたところ、このMB28-MJを見つけました。
1000mAh程度だと物足りなさそうで、かといって5000mAh以上必要になるようなときならACアダプタを持っていると考えてこの容量にしました。
新しいiPadをモバイルバッテリーで充電するのは無謀ですしね…

 感想としては…安っぽく、ボタンも小さく奥まりすぎて押しづらいです。
まあ値段相当でしょう。
iPhone 5の充電可否については書いてなくて不安でしたが、無事に充電することができました。
あとは安くて短いLightning-USBケーブルが出てくれれば助かりますがどうなることやら。

iPhone 5レビューっぽいの

 まずiPhone 5のカメラですが、iPhone 4Sと同じ程度に微妙に青カビってます…
上はそんな写真ですが、右下にあるのはQUICPayカードです。
IS03ではFeliCaを便利に使っていましたが、iPhoneにはFeliCa/NFCが搭載されていないので仕方なくカードを発行してもらいました。
青カビと、FeliCa/NFCと、赤外線…これがiPhone 5の3大がっかりポイントでしょうか。

 iPhone 5自慢の軽さ・薄さはケースを付けていても実感できるレベルです。
ただ従来よりも高さが増えており、ポケットに入れると収まりが悪い感じはします。
バッテリはIS03よりは持ちますが、すごい持つというほどでもなさそうです。
とりあえずは…こんなところですかね。

iPhone 5買いました

 何とかIS03の修理が終わったので、iPhone 5発売日に手に入れることができました。
レビューは各所でされている通り、ハードもソフトも素晴らしいですがマップデータのみがひどいです…
メタルバンパーが欲しかったのですが、iPhone 5用で良さそうなものはまだ出ていないので、適当なケースを買って使っています。
早くいろいろなケースやバンパーなどが出てきてほしいところです。

 LTEについては、家も大学も電波が来てないので分かりません…
EarPodsについては、耳に良くフィットして使いやすいものの、音漏れが気になるので室内で使おうかと思います。

 ちなみに、IS03の修理は無償で、メモリ初期化のみされて戻ってきました。
修理に出すときに店員がたぶん新品交換になると言っていたので期待していましたが、残念ながらこれでは売れなさそうです…

壊れたIS03を修理に出したら修理完了しないとiPhone 5に機種変できないらしく、修理は1週間程度らしいので間に合うだろうと出したら3連休が存在していた

 そんな9月15日(土)

 さてiPhone 5ですが、タイトルにもある通り機種変での購入となります。
auの場合、毎月割の金額が新規/MNPと機種変で違い、16GBの場合の実質負担額が機種変の場合は新規/MNPに比べて9360円ほど高くなってしまいます。
なので新規で契約しようかと思いましたが、期間限定でしか入れなくて現在は入れないという学割で13952円ほど引かれるので、機種変の方が結局は安く済むようです。
あ、前者は誰でも割の違約金だけで実質負担額の差額が消えてしまうことに気づきました…良く考えられてますね…

 一番安いのはMNPでしょうが、LTEテザリングが2年間無料のauとLTEテザリングが存在すらしないソフトバンクでは前者を選びたいところです。
クーマスでもMNP乞食でもないので全然安くなく、養分として生きていくしかありません…

IS03蛾ぶっ壊れた

 W31SA蛾ぶっ壊れた時とほぼ同じ症状で、以下の無限ループです

 電源オン
   ↓
→→Android au
↑  ↓
↑ IS03(起動中画面)
↑  ↓
↑←勝手に再起動

 修理には1週間程度かかるそうで、もし予約したiPhoneの入荷より遅くなったら修理完了まで機種変できないとのこと。
悩みましたが、今までの経験上1週間かからない可能性が高く、iPhoneの発売日に入荷されない可能性も高いので、修理に出しておきました。
これで今までの携帯電話は、1台目生還・2台目故障修理・3台目故障機種変・4台目生還・5台目故障、と故障率が60%に達しています…
毎日使うものだから壊れやすいんでしょう…