カテゴリー別アーカイブ: 日々の日記

財布がぁ

 先週ほど水シミができて、ちょっと扱いが雑になっていました。
そして鞄の中に入れっぱなしにしておいたのですが、雨の後に自転車のカゴに残った水が染みたらしく、3本ほど線状に真っ黒な色写りが…
水シミはぱっと見気づかないかもって程度でしたがこれはひどい。
他にも欲しい財布あったから買ってみるかな…と言いたいけど金がないです…(それも革)

ブックカバーが欲しい

 特に革で特にヌメ革で特に白ヌメで…というのも先月ほど前にヌメ革の財布を買い、革にはまってしまいました。
ブックカバーも良い物なんでしょうが高いでんすよねぇ…
しかも財布以上に必要性はないという…
うーん…我慢するべきかな…

忙しいです…

 レポートとか課題が多い…
うまく時間を見つけてやっていかないと…
しかも必修科目に限って多いんだよなぁ…
レポートでも点数を付けて単位落としにくくなってると信じたい。

 ちまちまとNEditor3を改良。
○開き直せなかったときに閉じない(ファイル消えた後とか困るので)
○置換先文字列がなかったときでも確認してOKなら置換出来るように(特定の文字列を消したいときに使えなかった)
○検索バーとかでCtrl+Aで全選択出来るように
△検索バーがアクティブになったら自動で全選択(キーボードによる移動のみ)
×改行を検索・置換(Footy2の検索機能だと改行を検索出来ない?)
もう少し改良したらバージョンアップしようかな。

忙しい…

 うがー…
来週月曜が休みじゃなかったら完全に死んでた…
授業大変すぎレポート大変すぎ課題ちょっと大変…
「ちょっと大変」って「変」なんですかね?
…疲れてるな俺…

やっと…どようび…

 3日間だけ大学に行ったのに非常に疲れました…
来週からどうなることやら…

 突然ですがSSDが欲しいです。
BuffaloのSSDに1.8インチZIF版がサイズ以外同じ仕様であれば即買いなんですが…1.8インチZIFなんてどこも作ってくれないっすね…
そんな快適ならメインPC用に買っちゃおうかなぁ…

久しぶりの大学

 足手腕肩首目頭心が疲れた…

 選択する授業に悩み中…
興味ある物を取るか単位を取るか時間を取る(選択しない)か…
悩む悩む悩む…

The last day of my summer vacation.

 はうあー…
でも一週間ぐらい前からもう終わるもう終わると思い続けてきたせいか、感覚的には単なる土日開けの大学という感じです。
まあ講義室の場所とか時間とかほとんど忘れましたが…
90分も耐えられる気力もなくなりました…

 ふと思いついたんですが、明日から日記を書いてみようかと。
日記と言うよりはログという感じで、○○したのはいつだったかということを思い出せるようにしておきたいのです。
日記なら手書きかなぁと思いましたが検索を考えるとやっぱPCで記録した方が良いですよね。
一日一テキストファイルに保存するのが作成管理検索を良いバランスで保てそうかな?
いやそれだとファイルが増えすぎるかも?
実際に記録しつつ調整していきたいところ…