大学生になって5回目の長期休暇ですが、今までで一番あっという間に過ぎた気がします。
時間の使い方がうまくなった…んじゃなくて下手になったんでしょうね…
夏休みにやりたかったことも全然できていませんし、かといって自由に遊べたかというと遊べてないような…
そしてiPod touchは夏休み中に届くことはありませんでした…
予約をしたのは失敗でしたね…来週か再来週の入荷待ちのようです…
発売日に手に入れたくて予約したのに…
大学生になって5回目の長期休暇ですが、今までで一番あっという間に過ぎた気がします。
時間の使い方がうまくなった…んじゃなくて下手になったんでしょうね…
夏休みにやりたかったことも全然できていませんし、かといって自由に遊べたかというと遊べてないような…
そしてiPod touchは夏休み中に届くことはありませんでした…
予約をしたのは失敗でしたね…来週か再来週の入荷待ちのようです…
発売日に手に入れたくて予約したのに…
シルバーンウィークじゃないんですか…
2ヶ月間61連休中の大学生としては、その間に6連休があっても全然嬉しくありません…
混むことも予想されますしメリットが皆無ですね…
数年前にEdyカードを貰ったのですが、なかなか使う機会がなく、今日初めて使いました。
レジの人が使い方を分からなかったようで、ちょっと偉いっぽいひとに尋ねてました。
やはり普及はまだまだといった感じでしょうか…
鬱です…
何か色々だめな感じです…
昨日は急に涼しくなりましたが、今日は元に戻ったようです。
天気予報を見ると数日後にはまた涼しくなるようですが…
暑いのは嫌ですが、日によって気温が大きく変わるのも嫌です…
ちょっとキリが良い1300投稿目の記事です。
Movable TypeからWordPressに移行したので、投稿数が増えて再構築が大変だと嘆く必要もなくなりました。
登録するだけして全然使っていなかったはてなダイアリーを使い始めました。
「乗りログから逃げてきた記事」というタイトルの通り、適当な長文を書く場所にするつもりです。
デザインが一文一行に不向きな感じだったので改行はたまに行っています…となる予定。
マクロミルというアンケートサイトに登録しているのですが、先月に500円を換金してもらったばかりなのに今日また500円換金してもらいました。
ポイント変換履歴は10件までしか見れないのですが、2006年から今日までで6000円換金してもらっています。
たいした金額じゃありませんが、学生にはありがたいです。
やるべきことを全然やってない…
そろそろ本気出さないといけません…
夏休みなのに…
まあ3回生の夏ということで、就活対策か院試対策をするべきなんですが…
どうしても遊んじゃいますね…
WordPressのテーマを弄ってます…
変なのは気にしないでください…