カテゴリー別アーカイブ: 日々の日記

August

 ついに真夏、8月です。
ですが、仕事もあり、長い休みもないので、全く8月という感じがしていません…

 このブログで8月と言えば、前のウェブサイトを公開した月と、iMacを購入した月です。
iMacは3年間使ったことになり、そろそろSSDの寿命が近いんじゃないかと不安もあり、新しいiMacかMac miniが出たら買い換えたいです。
Mac miniは安いですが、HDDが2.5インチだったりグラフィックがCPU内蔵だったりと性能に不安があります。
いやそんな性能が必要かと言われると必要ありませんが…
Mac miniはそろそろデザインが変わってもおかしくなさそうなので、楽しみにして待っています。
個人的には新しいTime Capsleのように底面積が小さくなってくれると嬉しいです。
さていつ出ることやら…

自己紹介ページを更新

 誰も見てないでしょうが、このサイトに用意してある自己紹介ページを更新しました。
誰も見てないでしょうが、未だに職業が大学生になっていたり、iMacのOSがOS X 10.7.2になっていたりしていました。
誰も見てないでしょうが、自分用の記録という意味もあるので、しっかりと更新しましたということを記事にしておきます。

(個人)情報漏れまくり

 OCN、NAVER、あきばんぐ…最近、自分が使っているサービスの個人情報が漏れまくり、自分の個人情報も漏れまくっています_
金銭的被害はなくパスワードの共有はしていませんが、いろいろと不安になります…迷惑メールも増えました…
Suicaの(個人)情報も売られてしまいましたし、悪いことが起きないように願うばかりです…

暑い

 夏ですねぇ…
いろいろやりたいことはあるのですが、仕事で体力的にも精神的にも消耗しているため、特に何をやることもなく日々が過ぎていきます…
これが…社会人でしょうか…

週に一度の更新と社会人と給料日

 仕事が忙しい…というわけではないのですが、週に一度ぐらいの更新しかできていません。
これが社会人ですか…

 まだ研修中ではありますが、数日後には3回目の給料日がやってきます。
今までそんなに大きい買い物はしていないので、そろそろMacの1台ぐらいは買える金額が貯まってそうですが…さてさて…

very hot

 最近非常に暑いです。
大阪では37.9℃とか…
そんなわけで、引っ越してから初めてエアコンを使ってしまいました。
2012年製のエアコンなので、結構省電力でしょうし、今のところ電気代もそんなに高くないので我慢できませんでした。
しかしレオパレスなので3時間で切れてしまうという欠点があります。
どうやらリモコンに3時間タイマーがあるタイプのようで、汎用リモコンに変えれば3時間の制限に引っかかることなく、またオンタイマー/オフタイマー機能も使えるようになりそうな感じです。
エアコンの使用頻度が高いようなら汎用リモコンを買ってみたいと思います。

梅雨じゃない梅雨

 梅雨入りしたという割には天気が良いと思っていましたが、なんと気象庁が梅雨入りはなかったことにしようとしているとか…ちゃんと仕事してください…
まあ自転車通勤の自分には雨が降らない方が非常に嬉しくはあります。

 そしてカエルがうるさいです。
暑さとカエルのうるささとよく分からない気持ち悪さで眠れません…生活リズムが…