作成者別アーカイブ: nolile

やっと佐川から届いてモーターストーム2開始

 結論:佐川は配達まで予定の倍かかる

 モーターストーム2をやっと始められました。
前作と比べると画面エフェクトが増えていて面白いですね。
グラフィックも良くなって…
コースが全然分からないのですが、まあ協力プレイでもないしとオンライン開始。
コースマップとコースに向いているマシンと速いルートが分かってないと勝つのは無理そうですがそれでも面白い。
リトルビッグプラネットと比べるとオンラインとオフラインで面白さはそう変わりませんが…

 最近このブログにゲームカテゴリとプログラミング系カテゴリを追加したので、2008年の記事をこの二つ込みでカテゴリわけし直してみました。
タイトルが適当だけど中身はゲーム/プログラミング系というのはチェックできていませんが…

 続きの記事「モーターストーム2 画像集(クラッシュなバイク)」はこちら

佐川メール便…ダメすぎ…

 22日に「配達を完了しました」になってるけど届いてねえええええ
Amazonの説明とかその他サイトを見てみると、佐川メール便は「配達を完了しました」後に配達されるのがデフォらしい…
調べれば調べるほど佐川メール便のダメさが分かってきました…
連休の前半はゲームして後半は課題をやるつもりが、佐川のせいでずっとゲームすることになりそうです。
これでレポートや課題が間に合わなかったり、単位落としたりしたら佐川訴えて良いよね?
てかストレスでいろいろ買い物しそうだしこれも佐川に払ってもらえるべきなんじゃないだろうか…

佐川メール便…遅すぎ…

 20日発送22日着の予定が未だ届かず…
確か前に佐川メール便が使われてたときは到着予定日の夜に届いたんですが、今回はだめだったようです…
ネット見ても佐川メール便に良い感想はないですし…Amazonにはやめてもらいたいなぁ…

 MutliWallpaper ver.1.3を公開。
何とか全て作り直すことなく(っても一週間くらいかかったけど)、縦横比がおかしくなる問題を修正と…
作り直し中のMultiWallpaperではこの壁紙作成部分を作り直そうかと思っていましたが、いろいろ考えた結果偶然にも今のソースが一番良いんじゃないかという結論になったので基本的に使い回しになりそうです。
今は同じ画像を2×2にコピーして、一部を切り取ることで壁紙のファイルを作成していますが、メモリ使用量を減らすために1つの画像から壁紙のファイルを作るようにしたいところ…
難しそうで避けていましたが、よく考えるとこっちの方が楽かも?

 続きの記事「佐川メール便…ダメすぎ…」はこちら

忙しい……

 来月頭にレポートが6つほどと中間試験が…
地道に進めていくしかないか…
しかし明日はモーターストーム2が届くしますます勉強してる時間なんて無い…

ポルコロッソ HERZ トレー式薄々ファスナーペンケース(本革)を買ってみた

 薄々ファスナーペンケースというのを買ってみました。
ヌメ革の財布を買って以来、革って良いなーと思っていたので、自分の欲しい仕様を満たしたこのペンケースを見つけたらすぐ買ってしまいました。
最初はブックカバーを探していたんですが…
これは普通の革なのでヌメ革ほど変化があるというわけではないでしょうが、大事に使っていきたいと思います。

 革のペンケースは色々あるのですが(ヌメ革は少ない…)、1本から3本程度までのペンを入れる専用のペンケースだったり、三角形や巻くタイプだったりと、自分の使い方や好みには合わなそうな物ばかりでした。
まあ学生が買うようなもんじゃないと言えばそうなんですが置いておいて。
それでも諦めずに探していたところ上のポルコロッソさんのページに到着。
ポルコロッソさんにはなんと、上に上げた全ての種類の本革ペンケースと他のタイプの本革ペンケース、そしてこの薄々ファスナーペンケースがありました。びっくり。
普通(?)のファスナーペンケースもありましたが、薄々ファスナーペンケースの方が使いやすそうだと思い購入しました。
サイズは一番大きいLで、約20cm×約7.5cmのものを選びました。
詰めればもう少し入りそうですが、普通のペン6本で重ならずに収まります。
今までのペンケースも同じ本数だけ入っていたので、楽に乗り換えることが出来ました。
ただシャー芯や定規は入らないこともないのですが、重ねることになるので厚みが増え、形がちょっと崩れるため外しました。
無印のシャー芯なら横向きに入れられそうな気がしますがどうなんでしょう…

 品質はまあまあでしょうか。
縫い糸が太いためにで一つ一つを見ると斜めになっているところがあったり、ファスナーの布地の曲がっている部分の貼り付けが4つある箇所それぞれで形が違っていたりと、気にならない部分もなくはありませんが、注意して探さないと普通は気にならないでしょう。
ファスナーを最後まで閉じてもわずかに隙間が出来ますが、替え芯程度の太さのペンでない限り抜けることはないでしょう。
頑丈な感じなので簡単に壊れなさそうな気がしますし、革のペンケースをお探しでいまいち好みのものが見つからなかった方は選択肢に入れても良いかもしれません。

忙しいっ

 レポートが課題があわわわわ…
リトルビッグプラネットそんなやりこんでいないうちにモーターストーム2が発売されそうです…
しかし…モーターストーム2は…楽しみすぎます…!