作成者別アーカイブ: nolile

NEditor3バージョンアップ

 折り返しを「指定桁数で折り返す」にしていると発生するバグがありました。
機能を付けておいてあれですが、指定桁数で折り返すことは全然なかったので今までずっと気づきませんでした。
動作チェックも簡単にしか行っていなかった気がするので、たぶん最初からあったと思います。
まぁ後から発生した可能性もありますが…すでに搭載した機能のコードもちょくちょく弄ってるので…

 新型PS3がかなり売れているみたいですね。
小型化&値下げは大きいようです。
旧型ユーザーとしては複雑な心境ですが、たった一万円の差で2年早く遊べたと思うと別に悔しくも何ともないですからねっ!

1300投稿目

 ちょっとキリが良い1300投稿目の記事です。
Movable TypeからWordPressに移行したので、投稿数が増えて再構築が大変だと嘆く必要もなくなりました。

 登録するだけして全然使っていなかったはてなダイアリーを使い始めました。
「乗りログから逃げてきた記事」というタイトルの通り、適当な長文を書く場所にするつもりです。
デザインが一文一行に不向きな感じだったので改行はたまに行っています…となる予定。

マクロミル

 マクロミルというアンケートサイトに登録しているのですが、先月に500円を換金してもらったばかりなのに今日また500円換金してもらいました。
ポイント変換履歴は10件までしか見れないのですが、2006年から今日までで6000円換金してもらっています。
たいした金額じゃありませんが、学生にはありがたいです。

Movable TypeからWordPressに移行してみて

 一ヶ月経ったので思ったことを書いてみます。
良くなった点
・再構築が必要ない
・バージョンアップが楽

悪くなった点
・動的表示なので遅い・不安定
・時間を指定しての投稿が不安定
・画像のアップロードやサムネイル作成が微妙
・タグ機能が不安定

MultiWallpaperのバグ修正

 悩んでいるバグを修正できました。

 原因は予想通りくだらないミスでした。
C#で普通に画像を拡大すると、縁の色が背景色と混ざってしまいます。
MultiWallpaperではそうならないように特別な処理を行って拡大しています。
その処理を行っている関数は引数、返値ともにImage型なんですが、拡大する必要がないときは画像ファイルのImageである引数をそのまま返していました。
後はお分かりの通り、関数の返値をDisposeしたら画像ファイルのImageもDisposeされてしまいましたとさ。
画像ファイルの大きさとモニタの解像度が一致しているときにしか発生しないバグ…なかなか再現できなかったわけです…

Big Surf Island

 ということで今更ですがバーンアウトパラダイスの拡張パック「Big Surf Island」を購入してみました。
完全に遊ぶことのみ考えられたマップになっていて、色々と詰まってて楽しすぎます。
やっぱり吹っ飛ぶならバギーですね!
ただ回るところが多いからかすぐに酔ってしまいます…
それもかなり酷い酔いが…
そこだけ残念です…

CX2を予約

 実物を触ってもいないのに予約しちゃいました。
Joshinのプレミアムステージクーポンが9/2中までだったのでつい…
まあCX1ともRシリーズとも大きく変わってないと思うので大丈夫だとは思います。
ただ色が悩みどころでした。
シルバーかブラックか…ブラックはしっかりしすぎな気がしたのでシルバーにしてみましたが…
安っぽくないか不安です…

ヘッドホンのイヤーパッドが破れた

 MDR-DS6000ですが、イヤーパッドに直径1cmぐらいの穴が開きました…
イヤーパッドを交換しようと思いましたが、3000円を超えてるので悩みますね…
と思ったら半額ぐらいで売ってる店を発見。
と思ったら送料が1000円近いことを発見。
…悩みますね…

MultiWallpaperで悩んでいるバグ

 System.Drawing.Image.get_Width()で、「使用されたパラメータが有効ではありません」という例外が発生します。
ソース的にはImageの変数.Widthで例外が発生しています。
Imageはnullじゃない状態なんですが…何ででしょう…
しかも自分の環境で再現できません…
どう考えてもおかしいんですが、やっぱりいつものようにくだらないミスなんじゃないかと思っています…
思ったところで解決策が見つかるわけでもなく…困り果てたのでブログに投稿してみた次第。