ここ一週間で急激に最低気温最高気温ともに下がった感じです。
自転車通学の自分は手袋を装備することにしました。
室内も寒くなってきたのでそろそろこたつカバーを掛けたいと思います。
といってもPCやゲーム機のおかげか室温は今のところ20℃キープしてますが…
ここ一週間で急激に最低気温最高気温ともに下がった感じです。
自転車通学の自分は手袋を装備することにしました。
室内も寒くなってきたのでそろそろこたつカバーを掛けたいと思います。
といってもPCやゲーム機のおかげか室温は今のところ20℃キープしてますが…
非常に今更ですが購入しました。
そして味は…あずきです…
匂いも思いっきりあずきというかおしるこ(=ぜんざい?)の匂いです…
以前飲んだペプシしそは断念したくせに意外にいけるかもと言いましたが、これはいけません…
違和感に体が拒否反応を…
4コアに憧れます。
ただLGA1366にしろLGA1156にしろ、CPU+マザーボード+メモリを買い換える必要があり、Core i5 750にしても4万円近くかかってしまいます。
さらに問題は、マザボを変えたらOSを再インストールした方が良さそうなのですが、そうすると今までピクセラの地デジチューナーで録画した番組が見れなくなってしまいます…
PT2に移行してからじゃないとi7/i5化は難しいです…
と言っても京セラ製ですが、W31SAやW51SAの頃の三洋を彷彿とさせるスライドケータイSA001が発売されました。
自分はW31SAユーザーだったので、スライドの使いやすさはよく分かっています。
W31SAがかなり良かったので次もスライドのW54Tにしたのですが、こちらはスライドを開いたらメール返信画面になる機能や「オープン通話」「クローズ終話」がなく、スライドのメリットが少なかったです。
それでもスライドというだけで便利なところも多く、例えばワンセグやカメラ、フルブラウザはスライドの方が折りたたみよりも楽に使えます。
また、文字入力以外はスライドを閉じたまま操作できるのも非常に楽でした。
またW54Tは大きくて重いのも不満でしたが、SA001はワンセグスライドとして世界最薄な11.9mmと満足できそうな大きさになっています。
今年2月にPremier3に機種変していなければSA001に機種変してたと思います…
W31SAはクールミントだったので、SA001でもイノセントブル-が良さそうな感じです。
ちょっと可愛すぎる気もしますが…
ということで最近話題のシュタインズゲートをプレイしました。
異常と言えるほどに評価が高いので期待していましたが、確かにかなり良くできていました。
設定の良さでは某数字がタイトルに入っているゲームを思い出しました。
ただ某数字がタイトルに入っているゲームは設定以外が今ひとつでしたが、シュタインズゲートは設定以外もかなり良くできています。
結構ありがちな部分も多いのですが、それ以上にキャラやCVの良さが加わっています。
ということでかなりオススメですが、Xbox360でしかプレイできないのが難しいところです。
シュタインズゲートのためだけにXbox360を買うのはちょっと高すぎますね…
サブPCに標準で入っていたウィルスバスターを2009から2010に無料バージョンアップしました。
数年前からウィルスバスターの評価はウィルス対策ソフトの中で一番低いといった感じですが、せっかくライセンスがあるので使っておこうかと思っています。
また、他のPCは某無料ウィルス対策ソフトを使っているので、いくつかのソフトを使っておいた方が良さそうということもあります。
数年前からノートンが軽くなったようで評価は上がったり、それなりに評価されていたKasperskyが2010だとかなり不安定らしかったりと、これを買っておけばしばらく安心と言えるソフトがないのでなかなか買う気が起きません。
まあウィルス対策は無料ソフトでも大丈夫そうなので、買わなくても良いかなぁとは思いますが…
購入から10日ちょっとで届きました。
「Docking Station for iPod」ですが…値段($14.65)相応かそれ以下の質感です…
いかにも安物プラスチックな黒色のはずなのに灰色っぽい感じに加え、表面が歪んでいるのが光の反射で分かります…
MDR-DS6000の充電台の真っ黒ツヤツヤでテカテカに反射するのと比べると凄い差がありますね…
充電台としての機能には問題はなさそうです。
音声出力とそのリモコンは使っていないので分かりませんが…
スタンドにリモコン用スペースがあるのですが、使わないリモコンの代わりにHDMI切替器RH-SW0301のリモコンを入れてみたらちょうど良い大きさだったので、RH-SW0301のリモコン用スペースにしたいと思います。
を思い出しました…ちょっと不謹慎ですが。
高3女子、学校の競歩大会中に死亡…埼玉
自分の高校もこういう意味のない行事がいくつかありましたが、亡くなった方が出たらどうなるんですかねぇ…
やっぱり廃止になるんでしょうか。
噂通りの外付けEVF付E-P1ですね。
色は黒で革張りしても変わらなそうですが悪くはない感じ。
まあE-P1かデジ一を買いたいと思って調べていたらCX2を買ってしまった自分には関係ありませんが…
イー・モバイルの「Pocket WiFi(D25HW)」が欲しいです。
2日に予約開始したのに、3日になってすぐにはもう初回入荷分が売り切れていました。
かなり人気がある感じですね…
自分も欲しいのですが、EMチャージなので端末だけ買うと39580円と高すぎて買えません…
iPod touchでどこでも通信できると便利そうではありますが、touch本体と同じ代金を支払ってまで欲しいものでもありませんね…