作成者別アーカイブ: nolile

うわあああああ データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) ですぅぅぅぅ

—————————
ファイルまたはフォルダのコピー エラー
—————————
××× をコピーできません。データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) です。

—————————
OK
—————————

続きを読む

USBハブ購入

 USBポートが足りなくなり、某キャンペーンで手に入れた7ポートハブを使ったら調子が悪かったので購入。
繋がったと思ったら切れての繰り返しで…

 んで例のごとくバスパワーもセルフパワーも使えるのがいいなということで店頭で選んできたのがグリーンハウスのGH-UHK204S
…あんま見ずに選んできたからケーブルがこんな短いとは思わなかったわ。
PC本体からぶら下げて使ってるけど断線したりしないかな…

 ちなみに今回のUSBハブ選択条件は、
・セルフパワーとバスパワーが使える
・最近流行りの(?)3+1(サイド)ポートではない
・PC側ケーブルとACアダプタポートが同じ面でサイド
みたいな感じでした。
そしたらこれしかなかったのが田舎というものか。

個ぐらい(BlogPet)

今日、大きいおかげなどをスパムしなかったの迷惑コメントの方は対策を別に入れているおかげかをコメントしたかった
 MovableTypeの迷惑コメント/トラックバック機能に感謝

迷惑コメントの方は対策を別に入れているおかげか1日1個ぐらい

 メールと同じでブログも増えた
と、乗りれが言ってたよ♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「みどみど」が書きました。