作成者別アーカイブ: nolile

Canonプリンタ新製品

 いつもならMP970、MP610が良いなあと思う位置なんですが、MP610はスキャナのセンサがCISらしく…
MP970しかCCDがない…
起動して使えるようになるまでの時間が短くなったり、Ethernetが付いてたりして、正直かなり欲しいところ。
でもMP950から買い換えるには高い…
買うなら来年の今頃、来年のモデルが出て値下がりした頃かな…

 もし新しいプリンタ買ったとしたら、古い方はどうするか…
オークションで出品ってどうなんだろうなあ。
いらないから売れるなら売りたいものがいくつかあるけど、いまいちオークションやる気にならず…
オークションと言えばヤフオクなんだろうけど、お金はかかるし本人確認めんどくさいし…
だけど他のサービスだと人数少ないし…
うまく売る方法ないかなあ…

そろそろ大学の受ける授業を決めないと

 と言いつつもそれほど自由に選べるわけではないので、時間割を見てささっと選択。
前期で落とした単位はまた来年だし…いやまだ成績不明だけどいくつかは落ちてるはず。

 前期と違って専門的な科目も増え…結構大変そう…
シラバスがWEB上でしか見れない上、正直使いづらいシステムなんですが、Firefox+ScrapBookでまあ便利に。
ありがたやありがたや。

Movable Type 4.01にバージョンアップ…失敗

 で昨日は投稿できなかったり…

 そして仕方なく昨日は諦め、今日の昼頃にMTのファイルのアップロードからやり直して…いたら今度はインターネットに繋がらなく…
色々試したり放置してもダメで、どうやら部屋に回線が来るまでの間で問題が起きてると予想してさらに放置。
6時過ぎでもまだ繋がらなく、もしやと思ってモデムとルータの電源を切って一時間ほど放置した後に電源入れたら繋がったああああああああ…
しかもいつの間にかMTは動くようになってたりで万々歳。

 繋がらない間、携帯のPCサイトビューアにお世話になった訳ですが、MTにログインができなくて涙目。
普段行くサイトは結構普通に見れた(と言っても重いけど)ので、まあ十分実用的なんですけど…惜しかった。

うがががが

 6月から始めてた毎日更新が止まってしまった…
微妙に記事を書いた記憶があるのは夢なのか…
どうも「保存」した後うまくいかないまま画面閉じちゃった気もする…
うがががが…

NO ADDITIONAL SENSE INFORMATION (000000)

—————————
Nero CD-DVD Speed
—————————
Error!
NO ADDITIONAL SENSE INFORMATION (000000)
—————————
OK
—————————

 なんてエラーがNero CD-DVD Speedで品質チェックしてたら出てきた。
品質チェック中に固まる→中断ボタン→エラーって感じ。
もう一回やり直したら大丈夫だった…何だったんだ。