作成者別アーカイブ: nolile

北野天満宮へ行ってみた

 梅が咲き始めてました。

 中学のときの修学旅行で覚えているところの一つがここだったと気づいた。
上に絵がたくさん並んでるようなところでみんなでガヤガヤやってたなあ…懐かしい。
あともう一つ大きい城っぽいのを覚えてるんですが、これは奈良だったかな…そんな気がする。

プログラミングる

 Simple MultiWallpaper Changerにきちんとマルチ壁紙の組み合わせをいじれる機能を付けたMultiWallpaper Changerを作成中…
…名前がごちゃごちゃですね…

 ただその前に、ポイントカード等のポイントの期限を教えてくれるソフトを作ってます。
他の人には必要性がなさそうだけどそんなソフトを作れるのがプログラマの良いところ~

とりあえずデザインカスタマイズ完了

 先の投稿の問題はCSSハックで解決。
良いのか悪いのか…

 Firefox / Opera 等での表示とIEでの表示が違いますが、仕様ということでお願いします。
Firefox / Operaで見た表示が本来表示されるべきものです。
どちらでも分かりやすさというか正直分かりづらさが同じくらいなので、表示が違うけどいいということにしました。

IE対応大変…

 FirefoxとIE7で見られるようになったらIE6で見られず、FirefoxとIE6で見られるようになったらIE7で見られず…
どうするか…

 Firefoxの拡張のWebDeveloperのIE版みたいのないかなあと探したらCSSvistaというのを発見。
CSSリアルタイム編集がしたかったのでこれで良いかと入れてみましたが、取得できるCSSファイルが本来開くべきはずのCSSファイルより少なく、IE表示・Firefox表示ともに本来表示される物よりさらに崩れてたり…
同様なソフトはないようなので、取得されてなかったCSSファイルの内容を取得されたCSSファイルに移すことで何とか無事表示。
まだFirefox表示は崩れてるけどCSSvistaのバグらしい…
そして実際にリアルタイム編集してみると、一文字変更するごとにフォーカスが失われてとても使いづらい…
文字入力→待機→入力位置クリック→文字入力→…
うがが…

IE6…IE7…

 Firefox / Opera / IE7でよりよく見えるように調整していたら(IE7はまだちょっとおかしい)、IE6で見るとめちゃくちゃになっていた…
IE7自動配布が始まったようだけど流石にまだIE6対応は捨てられないよなぁ…
とりあえずIE6で崩れるのを防いで、それができたらIE6 / 7でおかしい部分を修正する予定。
ただIE6 / 7でグローバルナビゲーションがおかしいのは諦めるかもしれません…

テストドライブアンリミテッド…画面ががが

 落ちるの直るかなとVGAのドライバを最新にしてみたら悪化したorz

20080212212204.jpg
(小)ドアがおかしい…

20080212204757.jpg
(中)なんか突き刺さってる…

20080212211742.jpg
(大)車の真ん中くらいの高さに謎の水平面…

 一応一つまともな写真を。
速度は出ないけど見た目が気に入ったクラシックカー。
20080212070137.jpg
他のクラシックカーと比べてもこの車は走っていて楽しい感じがする…

ブログデザイン変更しなくちゃなのに

 テストドライブ アンリミテッドにはまる。
発売前に買おうか悩んで結局スルーしたんですが、最近いろいろと物欲のままに買い物してるついでに購入しました。
Xbox360は持ってないのでPC版ですが…ちょっと…いやだいぶ不安定かな…
Xboxは買う気0なのでPC版があるだけ良いとしますか…
クラシックカーを集めるのにはまりそうだけど車買うための金と、駐車場がないから家あるいは別荘を買うための金がなくてちまちまとレースしてます。
人を送る仕事をクリアすると高確率で固まるのでなるべく避けてる…レベル高い車買ってからの方が楽なのもあるし。