月別アーカイブ: 2010年7月

7月31日(8月1日)

小学生の時:夏休みも残り一ヶ月か…
中学生の時:夏休みも残り一ヶ月か…
高校生の時:夏休みも残り一ヶ月か…
大学1〜3生の時:2ヶ月間の夏休みが始まる!
大学4年生の今:院試まで2〜3週間か…

 な、なう。
院試が終わったと思ったらもう9月なので、あまり夏休みがないことに気付きました。
(院試に受かれば)次はM1、M2なので、そのときには比較的休めるんじゃないかなーと思っています…大学3年の夏休みが最強だったのは変わらないと思いますが…

Magic Trackpadねぇ…

 MacBookのトラックパッドは確かに使いやすいですが、わざわざ外付けで使いたいかというと…うーん…
普通に多ボタンマウスや多ボタントラックボールが一番だと思います。
まあAppleからは出ないでしょうが…

iMac 21.5インチにCore i5キター

 と思ったんですが、搭載されるCore i5は2コア4スレッド品のようで…
4コアが欲しかったら最上位モデル、つまり27インチモデルを選ぶしかないようです。
27インチは流石に大きすぎるんですよねぇ…
ただ、今回の27インチ版はSSDとHDDを同時に搭載できるようなので、HDDのみ版を購入後に自分でSSDを増やせるのならかなり良い感じです。
オプションで選べるSSDは256GBで6万円近くと、HDDと同時に搭載できるくせに大容量で高すぎます…

 Blu-rayドライブはもう諦めかけていますが、USB3.0も搭載されなかったのは残念です。
チップセット内蔵待ちになるんでしょうか…
今回のiMacは正直今ひとつだったので、噂の11.6インチMacBook Airが良い感じで出てくれることを祈ります。

SeagateのMomentus XTが気になる

 通常の2.5インチHDDに、4GBのSLC SSDを組み合わせることで、SSDの高速さとHDDの大容量を兼ね備えたハイブリッドドライブ…らしいです。
大容量SSDが高すぎて手を出せない自分にはとても気になる商品ではありますが、SSD部分が4GBしかないのが気になります。
OS部分の頻繁に使うファイルや、頻繁に使うアプリケーション程度なら入るんでしょうかね…8GBあればOS部分が全部入りそうなんですが…

 SSD部の性能やアルゴリズムの出来次第で、SSDの書き換え制限と、HDDの耐衝撃性と、それぞれに対する消費電力といったデメリットの集まったドライブとなりかねないため、ベンチマークや使用感を知りたいんですが…レビューが全然見つかりません。
院試が終わる頃には評価が固まっていると思いますが、普通のSSDの方が普通に良いという評価になってそうな気がします。

大暑

 おおあつすぎて昼は集中できず、夜は眠れず、そして何もやる気が起きずと、院試一ヶ月前にして全然勉強できていません…
来年頑張るということでもうゴールしたいです…

ノートPCの強化を考える

 CPUはCore 2 Duoなら普通に使う分には問題ないし、メモリは増やせるしHDDはSSD化するしバッテリーは交換できるしと、ノートPCの強化を考えていましたが、液晶がXGAなのは変えられないことに気付きました…
いやパネル交換すれば変えられなくはないんでしょうが、そこまでするなら新しいPCにします。

 16:10派としては、現在使用中のMacBookと同じ1280×800やWSXGA+(1680×1050)が良さげ。
今までは高解像度なら高解像度なほど良いと思っていましたが、MacBookの13.3インチワイド1280×800でも字が小さいと感じてしまうことが分かったので、WUXGAやフルHDは憧れますが避けておきます。
じゃあそもそもXGAのままで良いじゃないかという話ですが、横1280あるコンテンツも増えてきたので、最低限1280×800は欲しいんですよね。
…とまぁいろいろ考えても実際に買い換えるのはかなり先のことでしょうが…

heavy rain

 ということで雨が激しいです。
今年の梅雨は雨が降らない日が多いなぁと思っていましたが、梅雨後半になってから雨や豪雨が増えてきました。
特に豪雨が半端ないですねぇ…傘を差しても濡れてしまいます。
梅雨が終われば夏、夏といえば院試です。
鬱です。