月別アーカイブ: 2006年11月

うああ

いつもCDからWMPでエンコードしてるんですが、WAVEファイルを午後のこ~だでエンコードしてみようとして、エンコード
 ↓
フリーズ
 ↓
午後のこ~だ強制終了・プロセス終了できない
 ↓
Windows終了しようとしたらWindowsごとフリーズ
 ↓
PC電源ボタン長押しで強制終了
 ↓
 ↓
 ↓
外付けHDD1個動かねえええええええええええええええOTZ

 マウスとかUSBハブとかも動かなくなってそれらは復旧できたんですが…HDDがあああOTZOTZ
右下に「USBデバイスが認識されません  このコンピュータに接続されている USBデバイスの 1 つが正しく機能していないことが、Windows によって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」とか出るんだけど何言ってんのか良く分かんねえよ!
機能していないことが認識されてないなら何でメッセージが出るんだよお前はWindowsじゃなくて何なんだよ!!!!!!11

 2個あるうちのもう1つの外付けHDDは初めは認識してもしばらくすると認識されなくなるし…
もう何が何だか…

 追記
5回ほどの再起動と30回ほどの抜き差しや再認識で復旧。騒ぎすぎたな(何
それより今度は別PCのATOKの調子が悪くなってきた…(HDDが壊れるときはいつもなる)
はぁぁ…鬱だ鬱だ。

うわあああああ データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) ですぅぅぅぅ

—————————
ファイルまたはフォルダのコピー エラー
—————————
××× をコピーできません。データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) です。

—————————
OK
—————————

続きを読む

USBハブ購入

 USBポートが足りなくなり、某キャンペーンで手に入れた7ポートハブを使ったら調子が悪かったので購入。
繋がったと思ったら切れての繰り返しで…

 んで例のごとくバスパワーもセルフパワーも使えるのがいいなということで店頭で選んできたのがグリーンハウスのGH-UHK204S
…あんま見ずに選んできたからケーブルがこんな短いとは思わなかったわ。
PC本体からぶら下げて使ってるけど断線したりしないかな…

 ちなみに今回のUSBハブ選択条件は、
・セルフパワーとバスパワーが使える
・最近流行りの(?)3+1(サイド)ポートではない
・PC側ケーブルとACアダプタポートが同じ面でサイド
みたいな感じでした。
そしたらこれしかなかったのが田舎というものか。