タグ別アーカイブ: PT2/PT3

Atomで録画専用機兼ファイルサーバ その3

 PCケースJX-FX300BはHDDを3台積める代わりに、HDDの熱が下がりづらいらしいので、片方のリムーバブルHDDケースを外して使うことにしました。
こんな感じです…光学ドライブがシルバーベゼルですが、普段はフロントパネルに隠れて見た目は大丈夫な上、フロントパネルを閉じたまま光学ドライブが使えるので利便性も犠牲にならずと何気にすばらしいケースです。

 上から光学ドライブ/空間/HDD/HDDとなっています。
光学ドライブ/HDD/空間/HDDの方が配置的には熱くならなそうですが、光学ドライブとHDDの間にファンの風が当たらなそうなので止めました。
これのおかげか、HDD温度は現在33℃と24℃(←おそらく停止中)となっています。
ただ、CPUは60℃まで上昇することを確認したので、夏前には冷却を強化する必要がありそうです。

Atomで録画専用機兼ファイルサーバ その2

 マザーボード(+Atom 330)AT3N7A-I R2、ケース(+電源)JX-FX300BによるPT2録画専用機を組みました。
AT3N7A-IのCPU/IONファンがうるさいのを押さえたのがR2ということで、AT3N7A-I R2のファンは高音気味のファンの音がするなぁ程度の音になっていました。
AT3N7A-I R2は少々問題があり、PCIカードを挿すとフロントオーディオコネクタが使えなくなってしまいます。
自分は使わないので関係ありませんが…
JX-FX300Bは前面ファン×1と背面ファン×3(電源ファン×1)となっていますが、背面ファンの5cmファン×2はうるさそうなので外しました。
排熱に問題はありそうな感じですが、Atomかつ低負荷かつ冬ということでとりあえずは大丈夫そうです。
また、マザーボードをケースに取り付けた後でもPT2を取り付けることができました。

 OSはDreamSparkで入手したWindows Server 2008 R2を使ってみています。
録画専用機兼ファイルサーバならUbuntu等のLinuxでも十分そうですが、ただで使えるなら使わないと損ということで挑戦中。
デスクトップOSとして使うにはWindows Server 2008 R2であるということが、PT2録画専用機として使うには64bitOSであるということがそれぞれ問題になり、なかなか大変な感じです。

 あと今更気づきましたが、録画専用機兼ファイルサーバって兼ファイルサーバじゃ専用機じゃないですよね…
でも兼の前の状態が録画専用機なんだから、いちいち録画兼ファイルサーバにしなくても良いような気もします…

Atomで録画専用機兼ファイルサーバ

 ここしばらく、HD4670程度のiMacをメイン機にして、Windows機はAtomな録画専用機のみにしようなどと妄想をしていましたが、ついにAtom機に手を出してしまいました。
マザーボード(+Atom 330)AT3N7A-I R2、ケース(+電源)JX-FX300Bを購入し、メモリやHDD等は現在のデスクトップPCから流用する予定です。

 以下、考えていることをメモも兼ねて書いておきます。
ケースは3.5インチベイ×3と5インチベイ×1がありますが、マザーボードはSATA端子が3つしかありません。
とりあえずはHDD2台と光学ドライブ1台で使い、3つめのHDDが必要になったら背面のeSATA端子から引き込もうかと考えています。
AT3N7A-I R2はRAIDに対応しているようですが、JX-FX300Bが3台しか積めない(キューブ型Mini-ITXケースとしては多いですが)という制限があるので、RAIDなしでいこうかと。
IONではありますが、高負荷3Dゲームをできるような性能ではないので、しばらくは現在使っているデスクトップPCは残しておきたいです。
NAS(HDL2-G2.0)は要らなくなりそうだから売ろうかなぁと思いつつもやっぱり要るかなぁといったところ。
OSは…こういう用途にこそWindows Server 2008 R2を使うべきなんでしょうが…うーん…

PT2用2分派2分配器「DSP-77FW-P」到着

 PT2用の2分派2分配器の入荷待ち中でしたが、入荷予定より早く到着しました。
早速今まで使っていた日本アンテナの2分派器(と思っていた地デジ+地アナ+BS/CSの3分派器)「S-SWD」と到着したサン電子の「DSP-77FW-P」を付け替えてみたところ…映りません…
あれれーと思ってとりあえず地デジとBS/CSの配線を入れ替えたところ正常に映るようになりました。
普通に間違えていたようです。

 そしてテレビ大阪が映るようになりました。
今までは13dB程度だったのが21dB程度になりました。
他の局も23dB程度から33dB程度になりました。
なりましたが、今までは分派器を通しても通さずにアンテナを直接繋げても映らなかったので、分派分配器を通したら見れるようになったというのが謎です…
誤差とは言えなさそうですし…こういうものなんでしょうかね…

 そしてそしてよく考えたら地上波アナログが見れません…
まあ地デジ化してからは数回しか見てないので問題はないと思われますが…
3分派器を2分派器と思うほど存在を忘れていましたしね…

PT2問題なく使用中

 PT2を用いた通常の視聴に加え、予約録画も問題なくできています。
なぜか最初はRecTestが固まることもありましたが、自然に直りました。
ただTvRockの録画予約の方法がかなり特徴的な感じですが…そんなに使いづらいものでもないと思います。
ということでPT2はかなりオススメですね。
64bit OSだとまた色々と大変そうではありますが…

PT2設定完了

 設定が難しいと聞いていて不安でしたが、今のところは思ったより簡単に使えています。
TvRockの設定がちょっと個性的なのが難しいと言われる所以ですかね…

 電波の状態があまり良くないので、2分派2分配器の入荷待ち中です。
そのため今まで使っていた2分派器を使って地デジ×1とBS/CS×1のみで使っています。
ただそれでも某局は13dBちょっとしか入らないんですよね…
ピクセラの地デジチューナーでは映ったり映らなかったりでしたが、PT2では絶望的(20dB欲しいらしい)なようで残念です…

PT2大量出荷

 人気チューナー「PT2」が12月に大量出荷、およそ1万枚が市場に流通へ(GIGAZINE)

 自分は昨日予約していたPT2が入荷確定したばかりですが、年末年始には普通に買えるようになりそうですね。
焦ってオークションとか共同購入とかしなくて良かったです…

 とりあえず今のうちに必要になりそうなソフトウェアをダウンロードしていますが、かなりセットアップは面倒そうです。
分かっていたことではありますが…
これならお金がなくても無理してCore i7/i5化&Windows 7化をした方が良いかなぁと思いましたが、64bit OSは64bit OSでまた大変そう(ドライバ署名)なんですよね…
とりあえず現状のままPT2を導入しますか…

予約していたPT2が入荷確定!

 今月中旬くらいから普通に買える流れになってきたPT2ですが、ついに自分も予約していたBESTDO!さんから入荷確定のメールが届きました。
それによると、
>今週入荷(11/28から12/2)
とのこと。
予約したときの確認メールは11時で、このメールでは、
>現在21年11月下旬から22年2月位の予定となります。
となっており、予定通りといえば予定通りですがかなり早い感じですね。
PT2導入と同時にCore i7/i5化&Windows 7化計画は金銭的に諦めることにしました…

Core i7/i5化したい

 4コアに憧れます。
ただLGA1366にしろLGA1156にしろ、CPU+マザーボード+メモリを買い換える必要があり、Core i5 750にしても4万円近くかかってしまいます。
さらに問題は、マザボを変えたらOSを再インストールした方が良さそうなのですが、そうすると今までピクセラの地デジチューナーで録画した番組が見れなくなってしまいます…
PT2に移行してからじゃないとi7/i5化は難しいです…

PT2争奪戦

 本日、某所でPT2の販売がありましたが…買えませんでした。
こういうときには秋葉原に近いと良いなぁと思いますね…

 PT2を諦められずに探していたところ、アルフシステムでPT2を販売しているのを見つけました。
抽選販売でかなり厳しそうですが…可能性があるなら頑張ります。